伊達成実と書簡

成実の受け取った手紙、出した手紙を年代別に並べていきます。成実の登場する手紙も入れる予定です。
翻刻されているものについては、管理人が読み下し文にしました。
webは横書きなので読みやすいように、送り仮名を入れたり、異字を適当な字に置き換えたりしたものもあります。
いずれも管理人の我流なので、間違ってる部分もあるかもしれません。間違いを見つけた方はお教えくださるとうれしいです。
気の向いたものには「意訳」を付けてます。これも我流なのであまり信じないように。

天正13年6月8日

  • 伊達成実→猪苗代盛国
  • 仙台武鑑 巻2
  • 猪苗代盛国に返り忠を誘う

天正13年6月11日

  • 猪苗代盛国→伊達成実
  • 仙台武鑑 巻2
  • 天正13年6月8日 成実書状への返信

天正13年11月4日

  • 伊達成実→遠藤宗信
  • 遠藤家文書17(E4-26)
  • 出典の「伊達家重臣遠藤家文書」は天正17年なのですが、武水は天正13年じゃないかなぁと思います。詳細は書状のページに。

天正13年11月17日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 人取橋合戦 政宗よりの感状
  • 亘理伊達家史料1 (70)

天正14年1月4日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書補135
  • 刀と小袖を進ぜる。南筋の義。
  • 竪紙・自筆
  • 出典の「伊達政宗文書・補遺(八)」(市史せんだいvol.24)は天正15年なのですが、武水は天正14年じゃないかなぁと思います。詳細は書状のページに。

天正14年9月25日

  • 伊達政宗→伊達実元
  • 伊達政宗文書80
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・290-3
    伊達政宗→宛先不明
    「成実早速相移られ云々」とあるので慶長年中亘理入部の際か
    これはこの文書に該当と思われる(武水註)
  • 亘理伊達家史料14 (28)
    亘理伊達家史料は慶長7年とするが、「栖安」=実元なのであたらない(武水註)
  • 成実の二本松移封

天正14年12月15日

  • 伊達政宗→伊達実元
  • 伊達政宗文書88
  • 二本松開城に当っては、実元が仲人として和睦を斡旋したので、そのことに関する報告。
  • 二本松普請、成実の祝言

天正15年1月4日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書補135
  • 刀と小袖を進ぜる。南筋の義。
  • 竪紙・自筆
  • 出典の「伊達政宗文書・補遺(八)」(市史せんだいvol.24)は天正15年なのですが、武水は天正14年じゃないかなぁと思います。詳細は書状のページに。

天正15年5月9日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書108
  • 亘理伊達家史料2 (1-6)

天正15年7月13日

  • 伊達成実→伊達政宗
  • 貞山公治家記録
  • 苗代田を攻撃され、対応の指示を仰ぐ。

天正15年7月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書122
  • 天正15年7月13日 成実書状への返信。
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・309-1
  • 亘理伊達家史料3 (43)

天正15年8月24日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書130
  • 本宮普請の事、田村・大越と昵懇の事。

天正15年9月29日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書135
  • 大内備前音信に関して

天正15年10月14日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書143
  • 鮎貝自落の報告

天正15年11月9日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書152
  • 久保姫の国分の件詫び言について

天正15年12月10日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書162
  • 安子島所領の儀。

天正16年1月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書167
  • 亘理伊達家史料4 (1-3)
  • 南筋の儀について。遠藤駿河羽田右馬助を遣わすように。

天正16年3月8日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書216
  • 亘理伊達家史料5 (1-1)
  • 大崎方面の戦況報告

天正16年5月1日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書252
  • 石川弾正討罰の指示

天正16年5月4日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3548
  • 自筆

天正16年5月6日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書257
  • 仙道への出馬予定の連絡と最上・黒河境の報告
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・706-1
    本目録は「天正18年 5日」とする

天正16年7月5日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・97-1
    兵部太輔どの。天正16年7月4日佐竹義重、会津義広の連合軍を安積、郡山に迎えた時、片倉小十郎、伊達成実が窪田の陣所に敵を迎撃、戦果を収めたのでこれをねぎらう。
  • 上記は「伊達家関係資料目録」の注記であるが、宛名と年号のつじつまがあわない。(武水註)
  • 亘理伊達家史料の該当不明

天正16年10月22日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書333
  • 亘理伊達家史料6 (4)
  • 安積筋・田(田村)洞中静謐を指示、大崎表の報告。

天正17年1月24日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書368
  • 田村の件。岩城家の姿勢を確かめること。

天正17年3月19日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書393
  • 片平親綱の服属を喜ぶ。事切れは延期を指示。

天正17年3月21日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書395
  • 田村打ち出で、砦を固めるように。

天正17年5月14日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書427
  • 田村への急行を指示。佐竹義重出馬の噂。

天正17年10月22日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書525
  • 小原田の儀、証人替について
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・290-5
    ※ 目録には「小田原証人替えの儀」とある。
  • 亘理伊達家史料11 (30)
    ※ 亘理伊達家史料は「小原田」を「小田原」と読み、天正18年とするが、政宗文書のこの号に該当するのでここに記す。なお、天正18年10月は小田原戦終了後である。

天正17年11月4日

  • 伊達成実→遠藤宗信
  • 遠藤家文書17(E4-26)
  • 武水は天正13年じゃないかなぁと思います。詳細は書状のページに。

天正18年1月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書597
  • 相馬の事について

天正18年2月14日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書616
  • 亘理伊達家史料7 (41)
  • 相馬の義について
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・308-1

天正18年5月8日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書692
  • 亘理伊達家史料8 (1-2)

天正18年5月17日

  • 岩城常隆→伊達成実
  • 福島県史7 94長倉文書7
  • 石田治部少輔よりの書状写を送る添状。

天正18年5月27日

  • 田村月斎・橋本刑部→伊達成実
  • 貞山公治家記録
  • 石田治部少輔よりの書状写を送る添状。

天正18年6月9日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書699
  • 小田原での上首尾をつげる

天正18年8月12日

  • 田村宗顕→伊達成実
  • 治家記録引証記

天正18年カ8月27日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書756
  • 奥羽仕置による安積・須賀川の去就についての政宗の努力

天正18年9月22日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書759

天正18年9月29日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書762
  • 亘理伊達家史料9 (1-4)
  • 上洛の儀
  • 自筆

天正18年10月3日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書769

天正18年10月6日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書772
  • 亘理伊達家史料10 (1-5)
  • 自筆

天正18年10月22日→天正17年10月22日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・101-1
    藤五郎宛 最上、庄内方面への調略につき、打合せ。
    「目録」のこの年月日のものは「亘理伊達家史料」の同日のものと内容が一致しない。
  • 亘理伊達家史料11 (30)
    ※ 亘理伊達家史料は「小原田」を「小田原」と読み、天正18年とするが、政宗文書525号に該当する。なお、天正18年10月は小田原戦終了後である。

(天正18年月不詳22日)→寛永中年月不詳22日

  • 伊達政宗→伊達宗実
  • 亘理伊達家史料12 (9)
    [解説]は文中の「忠三郎」を蒲生氏郷、「治部太輔」を成実とするが、伊達政宗文書3504号に従い、寛永中年月不詳22日 とする(武水註)

天正19年1月27日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書818

天正19年2月9日

  • 伊達政宗→浅野弾正
  • 伊達政宗文書819

天正19年3月8日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書823
    亘理伊達文書とあるが亘理伊達家史料にみあたらない……

天正19年3月14日

  • 伊達政宗→湯目民部
  • 伊達政宗文書826

天正19年3月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3595
  • 祐筆

天正19年3月カ

  • 伊達政宗→伊達成実?
  • 伊達政宗文書827
  • 伊達政宗文書826との関連から成実あてとしている

天正中 6通

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・92・1-6
    自筆・花押付 宛名は藤五郎殿、安房殿・主として贈答品、食事の招待状等。
  • 上記は「伊達家関係資料目録」の注記であるが、宛名と年号のつじつまがあわない。(武水註)

慶長6年3月12日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1120
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・290-2
  • 亘理伊達家史料13 (27)
  • 旗本の儀。

慶長7年9月25日→天正14年9月25日

  • 亘理伊達家史料14 (28)

慶長7年12月31日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1199
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・97-2
  • 亘理伊達家史料15 (3)
  • 成実の亘理拝領

慶長8年1月21日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・299-6
    安房殿。白鳥一羽受領の礼。今度御知行御取の由、満足致し候。
  • 亘理伊達家史料102 (98)

慶長19年7月17日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1535
  • 下向について

慶長19年8月8日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1539
  • 上方より到来にまかせ、鞍五口進じ候……

慶長19年12月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1587
  • 大坂冬の陣 仕寄について

慶長6年頃~慶長12年ごろ1月2日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1711
  • 改年の祝儀礼状 「殊に太刀一腰・馬一疋・綿廿把・肴三種・樽一荷」

慶長10年代前半頃3月26日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1789
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・286-1
  • 亘理伊達家史料18 (17)
  • 鹿猟の誘い

慶長16-17年ごろ年未詳7月12日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1809
  • 成実が卯松丸を訪ねたことに対する礼状
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・309-4
  • 亘理伊達家史料19 (46)

慶長19年1月21日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 貞山公治家記録
  • 成実の書状と鶴献上に対する返信

慶長17~元和1年9月8日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・670-2
  • 亘理伊達家史料114 (110) 寛永中とする

慶長17~元和1年11月8日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-3 寛永中とする
    安房宛。成実から3歳栗毛の馬を江戸の忠宗に送ったその礼状。
    目録のこの記載は亘理伊達家史料113-(109)との混同の模様
  • 亘理伊達家史料94 (89) 寛永中とする
  • 武水註)忠宗の美作守は慶長16年12月13日-元和2年10月2日

慶長17~元和1年11月22日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 亘理伊達家史料113 (109) 寛永中とする
  • 武水註)忠宗の美作守は慶長16年12月13日-元和2年10月2日

元和2年1月30日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 亘理伊達家史料93 (88)
  • 相国様御遠行

元和2年4月20日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1892
  • 徳川家康死去を知らせる。
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・287-1

元和2年4月20日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1892
  • 徳川家康死去を知らせる。
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-4
  • 亘理伊達家史料21 (21)

元和2年4月20日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-8
    安房殿江。松平美作守。大御所様(秀忠)16日参内の件。
  • 亘理伊達家史料97 (92)
    寛永3年とする。
  • 武水註)忠宗の美作守(慶長16-寛永1)、大御所様御遠行から元和2年の家康没に比定する。

元和2年7月19日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 貞山公治家記録
  • 亘理伊達家史料107 (103)
  • 松平忠輝の事について。成実の問合せに対する返信。

元和2年7月26日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 貞山公治家記録
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・299-1)
  • 亘理伊達家史料98 (93)
  • 松平忠輝改易の報告

元和3年?5月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1920
  • 朝の茶事への招待

元和3年7月16日→寛永中年未詳7月16日

  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・293-1)
  • 亘理伊達家史料119 (117)


元和3年9月30日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1943
  • 亘理伊達家史料22 (42)

元和3年10月9日→寛永中年未詳10月9日

  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・467-1)
    亘理伊達家史料120 (118)

元和4年6月4日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1986
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・309-7)
  • 亘理伊達家史料23 (49)
  • 高野山へ上った茂庭綱元の慰留を指示。

元和4年7月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1988
  • 鮎20匹ばかりを贈る。

元和6年5月17日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2182
  • 江戸普請に関して、江戸上府を指示
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・287-2

元和6年5月21日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2186
  • 江戸上府準備をねぎらう。

元和6年6月18日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2192
  • 江戸普請をねぎらう

元和6年8月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2203
  • 普請見回りのため佐々若狭を派遣する連絡。

元和6年9月1日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2214
  • 鮭を贈る。

元和6年9月20日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2224
  • 江戸普請をねぎらう

元和7年2月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2267
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・287-4)
  • 将軍家よりの火事見舞に対する御礼に、名代を命じる。

元和8年8月21日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2336
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・287-3)
  • 亘理伊達家史料26 (23)
  • 最上御陣への出兵指示。

元和中4月12日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・287-5
    鷹の鶉五つ遣わし候

元和中10月1日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・299-7
    安房殿。香炉の灰の製法、発毒円方教示の礼。
  • 亘理伊達家資料105 (101) 元和2年とする。

元和~寛永初年頃か

  • 伊達成実→佐藤次郎右衛門・同大学 書状写
  • 東北歴史資料館 佐藤家文書182
  • 鯡(にしん)の子に対する礼に付

寛永2年(?)2月6日

  • 伊達成実→石母田大膳他
  • 仙台藩重臣石母田家文書 194

寛永2年(?)3月30日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2520
  • 亘理伊達家史料28 (73)

寛永2年8月27日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2547

寛永2年10月11日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2561

寛永2年12月8日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2690

寛永1年or4年?7月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3750
  • 横切紙もとは折り紙・右筆・自署

寛永3年4月20日→元和2年4月20日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-8
    安房殿江。松平美作守。大御所様(秀忠)16日参内の件。
  • 亘理伊達家史料97 (92)

寛永3年5月5日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2789
  • 上洛について

寛永3年9 月31日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・308-2
    安房殿宛。家康上洛の供をした政宗よりの近況報告

寛永3年10月12日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2822
  • 二条城行幸について

寛永4年2月26日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2845
  • 亘理伊達家史料30 (38) 寛永12年とする
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・296-3
    寛永12年とする
  • 折紙・自筆
  • 初鯛御礼、会津蒲生家仕置の件

寛永4年12月12日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・241-1
    房州殿 於旅宿所、政宗。
  • 亘理伊達家史料32 (11)

寛永4年12月30日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・241-2
    伊房州宛 珍しき上り鱒、別して賞味申すべく候。

寛永4年ごろ 4月1日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2910
  • 宗実の亘理移り初め

寛永4年ごろ 4月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書2911
  • 亘理伊達家史料34 (39)
  • 宗実の亘理移り初め

寛永4年ごろ 9月25日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・291-1
    明後日朝、新しき鶴を料理させるのでご来駕を乞う
  • 亘理伊達家史料35 (31)
  • 伊達政宗文書2925
    寛永元年または寛永4年か

寛永5年3月27日

  • 伊達政宗→石川宗敬、伊達成実
  • 伊達政宗文書2991

寛永5年9月2日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3048
  • 横切紙もとは折り紙?・右筆・自署
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・442-2?
    ※目録には「元和元年」とある。
  • 亘理伊達家史料43 (69)

寛永6年2月11日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3119
  • 形式不明

寛永6年5月2日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3132
  • 形式不明

寛永6年7月14日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3137
  • 横切紙もとは折り紙?・右筆・自署
  • 亘理伊達家史料44 (14)

寛永6年10月3日

  • 奥山大学・石母田大膳→伊達成実
  • 石母田家文書369
  • 阿武隈川のひらた舟について

寛永6年カ10月9日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書補127
  • 竪紙・捻封・自筆

寛永6年カ11月18日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書補62
  • 竪紙・捻封・自筆

寛永7年5月16日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3160
  • 堅継紙・右筆

(寛永7年6月23日)

  • 伊達宗実→伊達忠宗
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・328-1
    伊達成実→伊達忠宗
    忠宗公宛。忠宗公が不易流の免許を得ていたので、その免許についての起請文の写し。「御鉄砲相伝付、無御免、仮雖親子兄弟相伝不申、他言仕間敷候」「大事之習雖相弟子他言仕間敷事」

寛永8年閏10月14日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3205
  • 形式不明

寛永9年1月31日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3216
  • 形式不明

寛永9年?2月24日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3220
  • 治部太輔縁組の儀
  • 折紙・右筆・自署
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・833-2
    目録では寛永10年とする。
  • 亘理伊達家史料46 (40)

寛永9年7月8日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・299-5
    安房殿。忠宗病臥中の処回復の件。大納言(徳川忠長)近々河越に入らせらるる旨云々
  • 亘理伊達家史料101 (97)

寛永10年1月16日

  • 伊達成実→石母田大膳
  • 大日本古文書家わけ第3 伊達家文書之2 940
  • 政宗が密かに動員人数を尋ねたことに対する回答

寛永10年3月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・107-3
    兵部太輔殿 宗実の縁組につき、白河右京義実の娘なら適当であろう。祝言の日取は来月中吉日を見合わせよ云々

寛永10年?5月2日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3267
  • 捻封 自筆
  • 政宗、成実に伽羅を贈る
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・312・B-8
    目録は治部宛とする。
  • 亘理伊達家史料47 (63)

寛永10年?6月14日

  • 伊達成実→阿丸目左馬丞
  • 個人蔵(岩手県奥州市)  『岩手県中世文書(下)』264

寛永10年8月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3275
  • 折紙

寛永10年6月21日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・107-2
    安房殿 近況伺いに対する返信
  • 伊達政宗文書該当未発見

寛永10年?10月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3281

寛永11年2月24日 

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3285
  • 捻封 自筆
  • 成実邸火事の見舞
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・828-1
  • 亘理伊達家史料48 (75)

寛永11年?2月28日 

  • 奥山大学・富塚近江・石田監物・石母田大膳→石川民部・伊達安房・伊達武蔵・伊達安芸
  • 石母田家文書486

寛永11年3月9日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3288
  • 折紙 自筆
  • 佐々若狭を遣わす
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・286-2
  • 亘理伊達家史料49 (18)

寛永11年6月22日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3297
  • 折紙・右筆・自署
  • 政宗上洛
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・667-5
  • 亘理伊達家史料50 (74)

寛永12年2月26日→寛永4年2月26日

  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・296-3
  • 亘理伊達家史料30 (38)

寛永12年4月13日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・833-1
  • 二つ折り檀紙

寛永12年6月21日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3359
  • 折紙・右筆・自署
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・107-2
  • 亘理伊達家史料53 (6)

寛永13年8月18日→寛永16年8月18日

  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-1
  • 亘理伊達家史料90 (85)

寛永14年11月18日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-3
    安房守殿。天草切支丹一揆の状況を知らせる。仙台より到来の甘乾の柿一籠を送る。
  • 亘理伊達家史料85 (80)

寛永15年2月1日 

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 義山公治家記録
  • 鷹野のこと、島原のこと

寛永15年4月20日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 義山公治家記録
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・299-4)
  • 領内洪水につき、将軍家より銀拝領のお礼に成実の上府を指示。

寛永16年8月28日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-1
    寛永13年とするが、伊達左衛門宗実没年から寛永16年
  • 亘理伊達家史料90 (85)

寛永18年8月6日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 治家記録
  • 徳川家綱誕生を知らせる。

寛永中2月23日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3406
  • 捻封・自筆・自書 寛永4年・6年・8年のいずれかか。
  • 治部宗実疱瘡の見舞の礼状
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・309-6
  • 亘理伊達家資料56 (48)

(年未詳2月23日) 上に同じか

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・309-4

寛永中3月26日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・286-1
    鹿狩り見物への誘い

寛永中4月26日

  • 亘理伊達家史料99 (95)

寛永中4月28日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・673-1
    安房守様彼悪人共とらへ候て手柄に候。我ら大慶この上ござなく候。
  • 亘理伊達家史料84 (79)

寛永中5月7日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・286-4
    5月18日上府の件につき打合せ

寛永中5月13日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-2
    的矢箆の義申し越し候処云々。伊達安房守殿。松平美作守忠宗。

寛永中5月23日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-2
    殿様御機嫌一段よく御座候。安房宛。

寛永中5月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3425
  • 捻封・自筆・自署 寛永4年・6年・8年のいずれかか。
  • 亘理伊達家史料58 (67)

寛永中6月21日→寛永中8月21日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-6
    8月とする
  • 亘理伊達家史料95 (90)   6月とする
  • 寛永検地

寛永中年未詳7月16日

  • 池田忠雄→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・293-1)
    元和3年、池田光政→伊達成実とする
  • 亘理伊達家史料119 (117)
    元和3年、池田光政→伊達成実とする

寛永中7月27日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・291-4
    朝食への招待状

寛永中7月28日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・286-3
    山女魚60尾を送る

寛永中8月21日→寛永中6月21日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-6
    8月とする
  • 亘理伊達家史料95 (90)   6月とする
  • 寛永検地

寛永中9月5日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3447
  • 折紙・自筆・自署 寛永6年または8年か
  • 真鶴2羽の礼状
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・296-2
    目録は寛永4年とする。
  • 亘理伊達家史料60 (37)

寛永中9月8日→慶長17~元和1年9月8日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・670-2
  • 亘理伊達家史料114 (110)

寛永中9月10日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3449
  • 捻封・自筆・自署 寛永4年または6年か
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・312・B-11
  • 亘理伊達家史料61 (66)

寛永中9月16日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3452
  • 捻封・自筆・自署 寛永6年または8年か

寛永中9月17日

  • 伊達忠宗→伊達治部宗実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-5
    安房殿。忠宗白鳥二つ射落し、将軍家へ献上のことを知らせる。
    成実宛とする
  • 亘理伊達家史料87 (82)

寛永中10月1日

  • 伊達政宗→佐々若狭
  • 伊達政宗文書3459
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・312・B-9
    安房の役金を安房一代に限り免除する件。
  • 亘理伊達家史料62 (64)

寛永中10月4日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3752
  • 折紙・自筆・自署 寛永1年または4年か
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・309-3
  • 亘理伊達家史料75 (45)

寛永中年未詳10月9日

  • 池田忠雄→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録(090・467-1)
    元和3年、池田光政→伊達成実とする
  • 亘理伊達家史料120 (118)
    元和3年、池田光政→伊達成実とする

寛永中10月23日

  • 亘理伊達家史料110 (106)

寛永中10月25日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3465
  • 捻封・自筆・自署 寛永10年または12年か
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・667-3
  • 亘理伊達家史料63 (72)

寛永中11月3日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3469
  • 捻封・自筆・自署 寛永6年または8年か

寛永中11月8日→慶長17~元和1年11月8日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-3
    安房宛。成実から3歳栗毛の馬を江戸の忠宗に送ったその礼状。
    目録のこの記載は亘理伊達家史料113-(109)との混同の模様
  • 亘理伊達家史料94 (89)
  • 武水註)忠宗の美作守は慶長16年12月13日-元和2年10月2日

寛永中11月22日→慶長17~元和1年11月22日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 亘理伊達家史料113 (109)
  • 武水註)忠宗の美作守は慶長16年12月13日-元和2年10月2日

寛永中年月未詳2日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-7
    鶴三つ献上への礼状。安房宛。

寛永中年月未詳7日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-1
    伊安房守殿。里鶴一羽進物への礼状
  • 亘理伊達家史料83 (78)

寛永中年月未詳11日

  • 伊達忠宗→?
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・294-4
    安房殿。鉄砲の白鳥一つ進じ申し候。
  • 亘理伊達家史料86 (81)
  • 武水註)宛名を欠くが、「目録」「史料」とも成実宛とする。

寛永中年月未詳16日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・291-5
    鷹の雲雀一竿遣わし候。

寛永中年月不詳22日

  • 伊達政宗→伊達宗実
  • 伊達政宗文書3504
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・292-1
    成実宛 「忠三郎所持の書証共披見候」 当時政宗は秀吉に従って小田原に成実は会津黒川城にいた。忠三郎は蒲生氏郷である。
  • 亘理伊達家史料12 (9)
    [解説]は文中の「忠三郎」を蒲生氏郷、「治部太輔」を成実とする
  • (武水註)政宗は氏郷を忠三郎「殿」と敬称をつける。また、成実あての書状としては敬意表現に欠けるので、治部太輔は宗実であろう。

寛永中年月未詳

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・667-4
    江戸へ出発は9日と定めたのでその心得あるべきこと。網で捕らえた鶉40を遣わす。鷹のこぶしちと上り候や。知りたく候。房州殿。

寛永中年月未詳

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・801-1
    成実が政宗公の川猟見廻りのため、肴と書状と届けさせたので、政宗がその返礼に鮎100尾進じ候。
  • 政宗文書の該当はまだチェックしてない

正保2年?6月21日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・673-5
  • 亘理伊達家史料112 (108)

正保2年?8月15日

  • 伊達忠宗→伊達宗実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・673-2
    安房殿病気大形御快気なるように存じ候処に、もってのほか腫気指し候よし、さてさて笑止千万に候はば…
  • 亘理伊達家史料109 (105)

正保3年8月24日

  • 伊達忠宗→伊達成実
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・297-7
    安房殿 成実老衰の処、養生専一に勤務も自由とし、長生きして相談相手になってくれよ。
    武水註:この日付は成実の没後。
  • 亘理伊達家史料96 (91) 正保2年とする

年未詳1月6日

  • 伊達成実→志賀備後
  • 2018年8月亘理町立郷土資料館にて展示
  • 鷹を献上するため、入手についての相談と指示

年未詳2月末日

  • 伊達成実→大條兵庫頭
  • 仙台古名家真蹟書画 に収載
  • 岩手県戦国期文書2 に収載

年未詳3月18日

  • 伊達成実→志賀備後
  • 2018年8月亘理町立郷土資料館にて展示

年未詳3月23日

  • 伊達成実→志賀備後
  • 志賀文書1

年未詳4月5日

  • 伊達成実→牛坂杢助
  • 2018年8月亘理町立郷土資料館にて展示
  • 新地荒起の儀。新地拝領の寛永7年5月16日以降か。

年未詳4月19日

  • 伊達成実→欠
  • 仙台市博物館所蔵伊達家文書(情報提供:せいどう様)

年未詳5月7日

  • 伊達成実→石母田大膳
  • 石母田家文書40
  • 他人の妻子を拘引し、逃亡した関東者について

年未詳5月27日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書1800

年未詳6月26日

  • 伊達成実→牛坂杢助
  • 亘理町中央公民館蔵 仙台市博物館図録「伊達政宗と家臣たち」図版151に収載

年未詳6月26日

  • 伊達成実→古沢久世
  • 仙台市博物館青木家資料12

年未詳8月4日

  • 伊達成実→不明
  • 伊達市教育員会蔵 新人物往来社「伊達政宗グラフティー」図版104に収載
  • 伊達市教育委員会編伊達家関係資料目録 090・804-1
    宛名不明なれど、宗実ではないかと思われる。其方屋敷之事云々とあって、新築する邸の地割のことを云っている。成実公の自筆は当家にこの一本のみ

年未詳9月14日

  • 井伊掃部頭→伊達安房守
  • 亘理伊達家史料242 (183-4)
  • 武水註)成実あてと解説にあるが、ちょっと疑問。

年未詳9月16日

  • 伊達成実→泉内蔵介・岡田八兵衛尉
  • 斎藤報恩会所蔵(情報提供:せいどう様)

年未詳11月29日

  • 伊達成実→田村殿(清顕?)
  • 福島県史7 143佐竹文書28
  • 千秋文庫所蔵佐竹古文書259
  • 竪紙

年月未詳12日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3843
  • 捻封・自筆・消息

年月未詳30日

  • 伊達政宗→伊達成実
  • 伊達政宗文書3896
  • 捻封・自筆・消息
  • 亘理伊達家史料77 (12)

年月日未詳

  • 伊達成実→黒野覚兵衛
  • 郷土わたり

年月日未詳

  • 伊達成実→不明
  • 伊達市教育員会蔵 新人物往来社「伊達政宗グラフティー」図版105に収載

 

メモ 年未詳4月22日 大和田伊勢守宛 伊達実元書状 悠里館蔵 仮名書き

Page Top